商品の説明
季節の行事や特別な日にぴったりのアイテム
ご覧くださりありがとうございます。
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
清々しさと癒しが心地よい水浅葱色に響く大王松の息吹!
高品質な生地を使用し、着心地も抜群です
味のある姿を浮き立て、一筋の淡い光で静かにアクセントをつけた、正絹“大王松”訪問着です(*^▽^*)
常緑樹である松の色の変わらぬ普遍性、樹齢の長さから不老長寿の象徴として「吉祥の樹」とされる「松」は、季節を問わず一年中使われ、お慶びのお席にも欠かせない存在。通常の松の葉は二つの葉ですが、大王松は、三つの葉であることから「厄除け、長寿、蓄財」、「知慧、慈悲、真心」など3福を招くとってもおめでたい木。
「しみ・よごれなし」の一枚!
人気のデザインが揃っており、オリジナルのコーディネートが楽しめます
ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁もポイント☆
“一筋の淡い光と味のある大王松の息吹”、慶びの場所に届けましょう("ω")ノ
伝統的な日本の美を感じる着物・浴衣
採寸表
多くの人が日本文化に興味を持ちながら、日常でそれを着る機会がないと感じています。着物や浴衣はそんなニーズを満たしてくれます。特別なイベントだけでなく、日常の一部として着ることで、日本文化を体験しながら自分の個性を表現することができます。
身丈 : 159㎝(肩から)
裄 : 65.5㎝
肩幅 : 31.5㎝
袖幅 : 34㎝
袖丈 : 48.5㎝
前幅 : 24.5㎝
後幅 : 30㎝
上質な絹や木綿などの素材を使用しており、肌触りが柔らかく、着心地が極めて良いです。また、その素材の特性により、長持ちしてくれるのも大きな特徴です。
洗濯や保管などのメンテナンスが簡単なタイプも多数あります。特殊な手順を踏まなくても、適切な方法で長持ちさせることができるので、メンテナンスに悩むユーザーの負担を軽減しています。
素材 :正絹(袷)
折代 :身丈(内揚げ:前11㎝・後11cm)裄(身頃側:3cm・袖側:3.5cm)袖丈( 5㎝)
一般的な洋服と違い、着物や浴衣はサイズ調整が比較的容易です。専用の帯や着付け方法を工夫することで、体型に合わせて着用感を調整することができ、誰でもきれいに着こなすことが可能です。
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
入学式 卒業式 結婚式 お宮参り 七五三
ママ着物 茶道 華道
着物や浴衣は日本文化の象徴です。これらを着ることは、日本文化を身につけることに等しいです。その深い文化的背景と美しさを感じながら、日常の中でも日本文化を広く伝えていきましょう。あなたもこの素敵なファッションを通じて、日本文化の愛好者と交流し、新たな世界を開拓してみませんか?
新しい自分を発見しよう
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引きについては、プロフィールに記載しております。
ご確認よろしくお願いいたします。
☆即購入、大歓迎!
先に購入された方とお取引いたします。
☆身丈=身長±5㎝がお着物の適応サイズです。
身長が160㎝なら=155~165㎝のお着物がオススメです。
★ 基本的に単品の出品です。
着用の帯や小物は撮影用の備品ですので、販売しておりません。
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 訪問着・付け下げ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域群馬県